0歳児

0歳児を連れてアドベンチャーワールドに行ってみた

生後10か月の子供を連れて、家族で和歌山アドベンチャーワールドへ行きました。

結論から言うと、うちの子はほとんど反応してくれませんでした。

ショーなどは動物達と少し距離があり、なかなか認識できなかったようです。
後半になると寝てしまい、大人は満足できましたが、子供にとっては少し退屈だったかもしれません。

周りの子供を見ていると、2歳くらいの子供はしっかりと反応していたので、うちの子には少し早かったのかもしれません。

子供を連れて、アドベンチャーワールドに行くことを検討してる方向けに、おすすめルートやお役立ち情報をご紹介します。

アドベンチャーワールドってどんな場所?

パンダを中心とした動物園+遊園地です。

1度訪れたことのある方は大体わかっているかと思いますが、初めて行く方はHPだけではイメージがわかないですよね。もう少し詳しく紹介します。

なんといっても注目はパンダ!

2019年7月現在、日本には全部で10匹のパンダが生存しています。

和歌山アドベンチャーワールドが6匹。
東京上野動物園が3匹。
神戸市立王子動物園が1匹。

そうなんです。日本一パンダの多い動物園なんです。
上野動物園でパンダの赤ちゃんが産まれた時は、毎日の様にテレビで報道されていましたが、アドベンチャーワールドでも2014年以降4匹もの赤ちゃんパンダが産まれた凄い動物園なのです!

アドベンチャーワールドに来たら、必ず見ておきたいのがパンダです。

パンダ以外の動物はどうなの?

他の動物達も、負けず劣らずの飼育数と迫力を体感できます。

注目はサファリワールドと動物・イルカの2つのショーです。

サファリワールド

徒歩、無料のケニア号(バス)、有料のカート・ツアーのパターンから選んで回ることになります。
どれぞれのメリットデメリットを紹介します。

・徒歩
じっくり間近で見ることができ、有料でエサやりも体験できます。
推定所要時間が50分になっているので、時間と体力が必要です。

・ケニア号
アナウンスを聞きながらサファリ内を1周できます。
楽な反面、じっくり見る時間は少なく混雑時は並ぶ時間も必要です。

・有料カート・ツアー
利用した事はありませんが、上記より楽しめるのは間違いないと思います。
お金の力が必要です。

初めて来た方は、ケニア号をおすすめします。

アドベンチャーワールドはそれなりに広く、1日では十分に回ることは難しく、体力も消耗する事からケニア号が一番手っ取り早いですね。(2日来場される方は別です)

アニマルショー・イルカショー

こちらもアドベンチャーワールドの注目イベントの1つです。

約20分間のショーで、開始直前には沢山の方が流れてきます。

休憩も兼ねて20~30分程度前に席取りをすれば十分ですが、平日や天気の悪い休日などの空いている日は、ギリギリに来ても余裕で見ることができると思います。

開始時間や回数は日にちによって異なるので、見に行くのか行かないのか、行くならいつ行くのかを前もって確認しておくといいいでしょう。(公式HPで確認できます)

プレイゾーン(遊園地)について

遊園地は最新機種は無く、昔ながらの遊園地といった感じです。

子供向けの遊具が多く、それほど並ばずに遊べます。

ジェットコースターやカートは人気があり大人でも楽しめると思います。

初めて来られる方は、動物園でほとんど時間を使われると思うので、フリーパスの購入を検討されるのは2回目以降でいいかなと思います。

混雑情報

GW>夏休み>春休み>連休>土曜>日曜>平日
といったところでしょうか。

おすすめは連休では無い時の通常の日曜日です。

実際に日曜日に行ってみましたが、開園直後のパンダやケニア号は多少混雑していたものの、お昼時でも飲食店に空席が目立っていました。
昼以降になるとパンダやケニア号ですら、人が少ない状態となっていました。

混雑情報を確認する技として、公式HPのイルカショーの実施回数で判断する方法もあります。
平日や通常の土日では2回ですが、混雑予想時は3~4回実施に変更になります。

おすすめルート

王道ルートは【パンダ】→【サファリ】→【ショー】→【ランチ】→【その他】です。

開園すると、大半の人がパンダかサファリに足を運びます。

パンダを見に来てるんだから、パンダを1番に見に行くのは当然ですね!
みんな同じことを考えて行動しています。

混雑日になると待ち時間も長引き、子供も機嫌が悪くなり、ランチの席も空かず、
悪循環に陥る可能性もあります。

子供を納得させれるなら
【その他】→【早めのランチ】→【ショー】→【パンダ】→【サファリ】
というようなルートもおすすめです。

ショーは時間が決まっているので、見に行く場合は逆算してプランを組む必要があります。

まとめ

・できるだけ空いてそうな日を選ぶ
・ショーを見るのか(見るなら何時か)決めておく
・混雑時に行く場合は、外せないポイントを決めておく

0歳児を連れていく場合
・ショーやケニア号の距離では認識が難しい
・起きている時間にふれあい広場へ連れて行く
・ずっとベビーカーに乗せずにプレイゾーンでも遊んでみる

アドベンチャーワールドは1度きりではなく、定期的に訪れたくなるような場所です。
1日で全てを網羅できるのは難しいので、初めて来た場合は全体的に周り、2回目からは

時間を気にせず、ふれあい広場で遊ぶ!
サファリを徒歩でじっくり回る!
遊園地メインでフリーパスで遊ぶ!

といった楽しみ方もありだと思います。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です